HASH BLOG

ブルーグレイな日々とデザインのメモ帳

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | permalink | - | -

正直ベース

”ゼロベース思考”だなんて。ゼロから考えるって、意外と難しい。いや、それがほんとにゼロかどうかなんてほとほと怪しい、と思ってるのかもしれない。既成概念にとらわれないで発想することは、イノベーションにとって重要なことかもしれないけれど、いっつもいっつもゼロからスタートしてイイのかなと、思ってみたりもする。
壁をぶち壊すのは、なにも“ゼロ”だけじゃない。新しい発明も、“ゼロ”からだけ始まるわけじゃない。


個人的には好きなんだけど。
個人的にはイイと思うんだけど。
個人的にはこうなってほしいけど。

なんていう、素直な気持ちともっともっと向き合いたい。

「けど」のあとは、とりあえず忘れよう。
クリティカルシンキングだぁ、ロジカルシンキングだぁ。なんていうのも、まぁ忘れよう。

夏の終わりに思うこと。
ゼロベースじゃなく、正直ベース
で、考えよう。
それだけじゃ回らないことは知ってる。でもボクは、やっぱりそこから始めよう。

友人が期せずして口走った言葉に、ボクはまた(勝手に)勇気づけられています。
日記 | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

橋の照明

明石海峡大橋の道路照明は、やっぱりいいデザインだと思う。いいカタチしてると思った。

2度目の登場。(1度目はディティールに注目)

垂直のポールに、滑らかな3次元曲面で構成された水平の灯具。それが等間隔に、リズミカルに並ぶ。
どうやら松下電工の仕業らしい

橋の照明っていうと、イルミネーションとかメインケーブルのライティングばっかり注目されるけど、一番大切な“クルマが走るための安全”を確保する照明が、いいカタチしてるのはうれしい。

地味だけど、とってもうれしい。
モノ | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

中村勇吾

会期もあとわずか、な、中村勇吾・thaの展覧会に滑り込む。

「THA/中村勇吾のインタラクティブデザイン」@dddギャラリー

展示のアーカイブはココで見られたりします。

flashのサイトってロード時間が長かったり、思うように操作できなかったりで、あんまり好きじゃないんだけど、中村さんのウェブサイトって、心地イイんですよね。「プロフェッショナル」でも言ってたけど、やっぱりその”生理的な心地よさ”みたいなところはかなり意識されてる。

会場で流れていたのは、UNIQLOCKと同じ、「ピッ、ピッ、ピッ、ポーン」っていう時報。それが展示会場全体としての“仕掛け”にもなってました。
そういえば時計をフィーチャーした作品が多くて。そこではやたらと“1秒”が誇張されていたり。アマナのサイトでもそう、ぴったり1秒刻みで画像が入れ替わる。

1秒刻み、っていう、等間隔の心地よさ。
1秒刻み、っていう、離散的な心地よさ。
みたいなのが、あるんだよなぁ。デジタルなリズム感とか、デジタルな“間”とか。きっとそういうこと。
日記 | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

28

というわけで、8月23日に誕生日を迎えました。もともと誕生日というやつには無頓着なボクですが(人の誕生日を覚えるのもニガテ)、そういうのって大事よね。なんだかんだ言って、うれしいので。
だから林家ペーパー夫妻はものすごい幸せを振りまける可能性を持ってるんだと思いました。

いただいたプレゼント第1号。

Schleichの“男鹿”

男鹿みたく、立派なオトコになれるように頑張りなさい。ってことよね、コレ。
ツノが超りりしくて、萌えぇな感じです。

夜は去年に引き続き、川床で焼肉。
のはずが、雨だったので、ふつうにお店の中で焼肉。前々回の悪夢ふたたび。まぁ、楽しくワイワイうまいご飯が食べられれば、それでよいのです。


祝ってくれたみんな、ありがとう。ケーキはやっぱりシンプルでイイと思います。
日記 | permalink | comments(4) | trackbacks(0)

ひわさ

のんびりと遠足、第2弾。
カヌーイストの野田知佑さんが、住処として選んだまち日和佐に流れる清流。


日和佐川へ。

澄んだ水にヒザまで浸かって、川面を覗き込む。

そんな1日。
なんだか最近、自然づいております。
日記 | permalink | comments(2) | trackbacks(0)

かずら

珍しくきちんと取れたお盆休み。
のんびりと、のんびりと。犬とじゃれあったり、読書したり、海辺を歩いたり、ゆっくり寝たり。

ちょっとだけ遠くに行って、どきどきしてみたり。

祖谷のかずら橋。水面までは約14メートル。

“かずら”っていうツルでできた橋。3年に1度掛け替えられる橋。いまはワイヤーで補強されているのだけれど、でも基本的には天然素材でできてます。

思ったより高くないから大丈夫かなと思っていたら、そんなこともなく。足もとただの棒切れじゃないですか。油断すると足踏み外すぐらいはすぐ。

観光名所化してしまっていて、人はたくさん。ひっそりと、っていう雰囲気ではなくて。なんだかなぁと思いつつ、たくさんの人がのって揺れに揺れるかずら橋は、それはそれでスリリングなのでした。
日記 | permalink | comments(2) | trackbacks(0)

まきびし

唐突ですが。

撒菱(まきびし)を、頂きました。

忍者がばらまくアレ、です。

すでに見た目が超怖い。これを撒かれて踏んだ日にはもう、ねぇ。

鉄製のあれ、イメージするじゃないですか、マキビシ。でもほんとはそうじゃないんですよね。鉄製だと重すぎて持ち運びにくいらしい。たしかに、逃げながらばら撒く道具なんだから軽い方良い。
“ヒシ”ってね、水草の一種だそうで。その実を乾燥させるとこうなります。天然の武器。これが発達して、007のBMWに搭載されちゃってりするんだから、忍者すごいよね。

というわけで、ボクを追いかけないでくださいね。撒きますよ、マキビシ。
モノ | permalink | comments(2) | trackbacks(0)

たまや

エビスビール飲んで、生春巻き食べて。
シャンパン飲んで、タケウチのバゲットかじって。
ワイン飲んで、ココナッツの効いたグリーンカレー食べて。

こんなにちゃんと花火を楽しんだのはたぶん人生1回目か2回目か。
わりと幸せかもしれない2008年の夏の夜。


たーまやー


かーぎやー

そんなときの、シャッタースピードは5秒。カメラをしっかりきっちり固定して。
花火は単色の方が、シンプルにキレイだと思った。
日記 | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

七色

今年もやってきた、と思っていたら、前回来たのは2年前でした。
真夜中の山道を越えて、目指すは七色のダム。いや、七色ダム。


ボートの上。

朝の5時過ぎから、12時間ほどボート上の生活。しょーもないアホなこと言いながら、途中スコールにあってビショビショになっちゃったりしながら、ちょっと飽きたら陸地に上陸しておにぎり食べたりして。
後はひたすらロッドを振って、リールを巻く、のくり返し。

ラインから伝わる微かな動きに集中して、水の中のルアーの動きをイメージする。アタリを待って、合わせる。頭と身体を同時に使うって、最近なかなか、ねぇ。

自然の中で、没頭するっていうのまた、よし。釣果もまずまず。
日記 | permalink | comments(2) | trackbacks(0)

Copyright (C) 2004 paperboy&co. All Rights Reserved.
presented by Yusuke Hashimoto "HASH DESIGN WORKS"