HASH BLOG

ブルーグレイな日々とデザインのメモ帳

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | permalink | - | -

水御堂

今年のクリスマスは、なんだかちょっと世の中落ち着いているような気がします。商業主義的なギラギラ感が薄いというか。いや、そういうトコへ行けばもっとギラギラしてるんでしょうか。

そんなボクのクリスマスはお寺へ、はるばる淡路島まで。たまにはまぁ、こういうのもいいんではないかと。
本福寺 水御堂
本福寺・水御堂 設計:安藤忠雄建築研究所

もう何人の人がこのアングルで写真撮ったことか。
アプローチなんかもう、ニヤニヤしてしまいます。来るぞ、来るぞ、来たー!的な楽しみがあります。朱に塗られた縦長の空間も、噂通りの神々しさで。さすがのANDOボキャブラリー、久しぶりに「ケンチク」を、してきた感じです。

とまぁ、なにわともあれ、みなさんメリークリスマスということです。サンタはみんなにやってきますよ、きっとね。
建築 | permalink | comments(2) | trackbacks(0)

ガルビノカン

曲線がなまめかしい、我が家のゴミ箱。
UMBRAガルビノカン
UMBRA ガルビノカン プラチナシマー

我が家はあんまり広くないので、しょっちゅうゴミ箱を動かします。週2回のゴミ収集の日も、当然ゴミ箱を動かす。そこで威力を発揮するのが、ざっくりと楕円に穿たれたこの持ち手。スッと持ち上げるのにとても具合がいいんです。薄いポリプロピレン製なので、本体が軽いのもいい。これを使ってると、普通の円筒形のゴミ箱を持ち上げる動作が、けっこう負担になってることに気付きます。

デザインした人、カリム・ラシッド。と、聞いて納得のネットリした曲線。
ちょっとパールがかったシャイニーな素材感なので、それほど安っぽくなく、かといって、多弁なこともなく。汚れが溜まらないように、底がお椀のように丸くなっているのもさすが。最小限の手数で、必要十分な効果を生んでます。
重くて大きいものを捨てるとコケたりもしますが、まぁそれはご愛敬。

UMBRAガルビノカンその2
なんといってもコレ、900円(税別)で買えてしまうのですよ。1000円でおつりがくるなんて、ステキじゃないですか。しかもAmazonで買えます。安すぎて、これ1個じゃ送料が無料にならないというトラップにご注意。
モノ | permalink | comments(4) | trackbacks(0)

ムダムダ

ジョジョではなく。
買い増しで注文していた無印良品のスチールユニットシェルフが届く。これまでに何度も組みばらししてるから、組み立てなんてサクサクです。が、組み立て終わったあとにはこんなものが残った。
六角レンチ
六角レンチ。が、5本。

パーツごとにこの組み立て用六角レンチが付いてるのです。帆立てにも、棚板にも、振れ止めブレースにも、ハンガーレールにも。途中でどっかいったのも合わせると、全部で8本ぐらいあったかも。誰がこんなに使うのさ。

注文ごとに1つずつパッケージする人件費よりも、全部につけちゃった方が安い。っていう流通上のコストあってのことなんでしょう。顧客単位よりも商品単位。めんどくさくないし、間違いもないし。
でもどうなんでしょう。1つの棚組み立てるのに、六角レンチがゴロゴロ。なんとかならないのかなぁと、思ったりするんです。使い道あんまりないからそのままゴミ箱直行、っていうのもなかなか気が引けます。
日記 | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

ピタゴラ

ひっさしぶりにDVDを買いました。深夜のアマゾン利用率上昇中。
ピタゴラ装置
『ピタゴラ装置 DVDブック1』 圧巻です。

ちょっとジンとくるぐらい気持ちがこもってる、佐藤雅彦によるブックのあとがき。タイトルは「考えた跡」。ピタゴラ装置は、一見考えた跡が見えないような、キッチュなリズムに乗ってのんきに玉が転がる“だけ”の映像だけど、いやいやそれ“だけ”なハズがない。1分満たないその映像は、圧倒的な試行錯誤の、その跡です。その“手垢”を、いつのまにかセンサーがキャッチしてしまうからこそ、いろんな人が惹き付けられる。

子供番組として抜群のシュールさを誇るピタゴラスイッチですが、子供番組って内容よりも方法論だなぁと。佐藤雅彦が考えるのは、“考え方”の考え方で、まさにドンピシャです。

これは何度も何度も見てしまうんだろう。なんてったってこれからは、気になる場面を一旦停止、プレイバックにコマ送り、なんてこともできちゃいます。
映像 | permalink | comments(3) | trackbacks(0)

浮かぶ

いつものようにアテもなく、無印良品をパトロールしてるときに出会ってしまったもの。見た瞬間に、使ってる風景がパァッとイメージできた。こういう時は迷わずレジへ連れて行きます。
中空耐熱グラス
無印良品 中空耐熱グラス・小

耐熱だしってことで、いきなり“アツアツの”紅茶を入れてみました。そうそう、うんうん、やっぱりイメージしたとおり。中の飲み物が浮かぶ浮かぶ。
内側の底がまぁるいことも手伝って、ちょっと不思議な感じです。空気の層があるから熱が伝わらず、アツアツを入れても普通に持てます。

“外側”と“内側”の間に、空気の層をつくるために、外側と内側を別々に作って飲み口のところでつなぎ合わせてあります。たぶん、というか確実に手作業で。だから売り場に並んでいるのも1つ1つ高さが微妙に違ってます。

当然普通のグラスよりも一回り大きくなってるので、手の小さい方には持ちにくいかもしれません。飲み口も普通のより少し分厚いので、おちょぼ口な方にはちょっと飲みにくいかもしれない。こんな見た目してるのに、実は“大柄な人向け”なのです。そんな場合は“色水”入れて、花を生ける。なんて使い方もイイ感じ。

ビールグラスみたいな大きいサイズもあるんだけど、背丈の低いこっちの方がより”浮かんでる感じ”がでると思います。次はあえてこれにビールを。ザ・フライング・ビール。
モノ | permalink | comments(10) | trackbacks(0)

バランスゲーム

ボクにもいくつか定期的に読ませてもらっているブログがあって、紹介されてるモノに「おっ」って反応したりもするわけです。これも、そんなものの中のひとつで。
バランスゲーム
無印良品 バランスゲーム

木製のバランスゲーム。サイコロで出た色のピースを、へんてこりんな半円形の上に積んでいってバランス崩した方が負け。単純明快です、対象年齢3歳以上。
木のおもちゃってなんだかホッとします。

友達とちょっとワインでも飲みながら、なんてほら、ちょっと楽しそうでしょ。そんな風景に魅せられてしまったのですよ。
おうち忘年会に呼ばれたら持って行こうかと思ってます。問題は、呼ばれるのかってところですが。でなきゃお正月、小学生のいとこにガチンコ勝負挑みます。
モノ | permalink | comments(2) | trackbacks(0)

ハイブリッド

師“も”走る12月です。まだまだひよっこなボクは、もちろん走りっぱなしなわけで。少しだけ、ご無沙汰しておりました。ひたすら目の前だけを向いて走っている感じもするけれど、ふと脇目をふるとこんなものも目に飛び込んできたりします。
ファミマのトラック
ファミマの配送トラック。

最近はコンビニのトラックもハイブリッドなのですね。ちょっと目を疑いましたが、しっかり書いてあります、「Hybrid」と。まさか書いてるだけじゃないだろうなぁと思って調べてみると、やっぱりトヨタ製のほんものです。しかも2004年から導入されてるなんて。

見た感じは普通のトラックなんです。こういうのってプリウスみたいに“先進的な”デザインを与えてアピールすることよりも、知らない間にこっそりと中身だけが変わっていって、いつの間にかクリーンになっていくっていうのが、実は“ほんとう”なんじゃないかって。そう思ったりもします。ちょっとだけね。

なんとなく、背筋が伸びますね。姿勢を正して、いかないと。
と、思うわけです。寒さのせいでもあるのだけれど。
日記 | permalink | comments(3) | trackbacks(0)

Copyright (C) 2004 paperboy&co. All Rights Reserved.
presented by Yusuke Hashimoto "HASH DESIGN WORKS"